ブログ「マクロなポケット」Blog

11/23春期師範科金曜クラス第8回

  本日は三連休の中日。 電車はすいていて、オフィス街の人通りも まばらです。 でも、今日も授業、やってます 今回は、昨日おこなわれた春期師範科金曜クラスの模様を お伝えします! 先月、それとなく予告させていただいていましたが、 この回の講師は、大阪市生野区にある中華料理店 「創華飯店」店主、蓮田マチ子先生 1123師蓮田先生1.JPG 蓮田先生も、プロの料理人としてお店をしながら クッキングスクールで学ばれていた、いわば皆さんの先輩に あたります メニューは、 青紫菜炒飯(青海苔チャーハン)、炸春巻(はるまき) 生煎藕餅(れんこん焼餅)、上素魚翅(精進フカヒレ) 干焼烤麩(コーフのチリソース)の5品。 1123師食材.JPG ほぼ口頭で料理の説明をされ、実習が始まって先生が 各テーブルを回りながら細かな切り方の指導をされて いきました。 1123師切り方.JPG 先生の説明に生徒が集まります。 1123師水場.JPG 刻んだ野菜はさっとフライパンで炒め、 味をつけて片栗粉でとろみをつけます。 1123師フライパン.JPG 春巻の具が完成。 1123師春巻具.JPG テーブルをきれいに拭き、 その上で春巻を巻いていきます。 1123師春巻まき1.JPG 材料の関係で、1班6本の予定だった春巻が、 こんなにも(笑) 1123師範はるまき.JPG 蓮根にニラの入った、れんこん焼餅。 れんこんは、あられ切りとすりおろし、 ニラは小口切りにして味は甜面醤、のはずなのに 1123師蓮根焼餅.JPG 焼き上げてみると、班によって味が違う! とお隣同士で味見をして驚きの表情です。 1123師味見.JPG コーフのチリソースのコーフを、片栗粉をまぶして揚げます。 1123師油前.JPG ブロッコリーの緑と、チリソースの赤がとてもきれいに映えました 1123コーフチリ.JPG お料理ができあがりました 1123師試食.JPG 試食を少しいただきましたが、全部おいしかったです ちなみに、人生半ばでエビアレルギーになった事務局長、 「久しぶりのチリソース(←※エビチリを食べなくなって以来)! いいお味です」とのことでした。 午後からは、校長先生によるお手当ての授業でした。 1123師手当1.JPG お鍋ふたつを用意して、生姜湿布を体験してもらいます。 1123手当2.JPG 絞り方を説明する校長先生。 1123手当3.JPG 「冷えてるなあ」と感じているところに、生姜湿布をあてていきます。 1123手当4.JPG ある方は首に、 1123手当5.JPG ある方は足に。 2人1組で、腰に当てられる方もいました。 1123手当6.JPG 「気持ちよくてこのまま寝そう!」という声も これから冬の本番、冷えが原因で身体に不調が 出ることも多くなるかと思います。 そんなとき、こういったお手当てを知っていると良いですよね 次回は12月21日、 料理実習の担当は岡田校長先生です 師走でますます忙しくなる時期ですが、 皆さん気合を入れてご参加くださいね~ そして12月15日は 「シェーナウの想い」DVD無料上映会です お誘い合わせの上、こちらもご参加くださいね!
  • 2012年11月24日 10時56分更新
  • ブログカテゴリー: