ブログ「マクロなポケット」Blog

3/28秋期師範科Aクラス第6回

  今日はとっても良いお天気ですね! 大阪の桜は満開。お昼ごろ、協会近くの公園を 歩いていたら、レジャーシートとお弁当を持って、 「お花見ランチ」を楽しむ家族連れやご夫婦の方を 見かけました 本当に、お花見日和です… 本日の料理教室は、「1日体験教室」。 貴重なお休みの日にご参加いただき、 有難うございました。 ブログやホームページでは、レギュラー教室のほかにも、 公開料理教室や月1回・3回セットのスペシャルコースの 告知、開催風景もお伝えしていますので、 ご覧いただければ幸いです さて、今回は28日におこなわれた秋期師範科Aクラスの 模様をお伝えします。 講師は、前日の合同講義でも講義をしていただいた、 高知の西森寿美子先生。 328西森先生.JPG 心理学の専門家でもあり、ご自身とご主人のお母様おふたりを 介護された経験もある西森先生の言葉には、 実践に裏打ちされた深みがあります。 しかも、このクラスにスペシャルゲストが 前日夕方に「米寿をお祝いする会」でお越しいただいていた 田中愛子先生が、協会にふたたびお寄りくださいました。 急遽、師範科の皆さんにミニ講義をしていただきました。 328愛子先生.JPG 若かりし頃、医者から「長く生きられない」と言われていた 田中愛子先生。 マクロビオティックと出会い、実践を続けることで、 88歳を超えた今でも、杖などはまったく使わず、 お話も立ったままでしていただきました。 (実は私は数年前、あるセレモニーの受付で椅子を勧めたら 「おばあちゃんだから座れってことなのね?」と逆に注意されて しまいました…) 西森先生の料理のテーマも、とても考えさせられるもの。 講義が入ったのでスタートが遅くなってしまいましたが、 順調に実習は進みました。 328西森実習1.JPG ↑レシピについて、先生に確認をとります。 328西森実習2.JPG マクロビオティックについて、料理について、考えながら、 お料理をしていきます。 328西森試食.JPG お料理が完成しました。 試食をいただきましたが、とても優しい味で、かつ“懐かしい味”でした。 午後も、西森先生の講義がおこなわれました。 この日の授業では、皆さんにマクロビオティックの歴史についてや お料理について、いろいろとじかに触れていただけたと思います。 次回の秋期師範科は、4月18日と20日。 ますます温かくなっていますよね! また、皆さんのお元気な姿を、お待ちしております

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

Macropocket(正食協会事務局)

JAPAN MACROBIOTIC ASSOCIATION

https://www.macrobiotic.gr.jp/

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

  • 2013年03月30日 14時35分更新
  • ブログカテゴリー: