ブログ「マクロなポケット」Blog

5/21~25レギュラーコースコメント☆

  連日暑い日が続いていますね。 さて、今回は21日火曜日から本日土曜日までに おこなわれたレギュラーコースの初級・上級クラスの 模様を、先生方よりいただいたコメントを 中心にお伝えします! まず、21日火曜日は初級火曜クラス第4回でした。 ご担当は、奈良の今村圭子先生。 521初今村.JPG 第4回では、玄米を炒ってコクを出す玄米スープや、 春の味を楽しむ春野菜のかき揚げなどを学びます。 また、すき昆布の炒め煮では、ごぼうの蒸し煮が登場しました。 今村先生よりコメントです。 「初級4回目ご参加ありがとうございます。 蒸し煮の復習や初めてのごぼうの蒸し煮、炒り玄米など、 今日は学びが多くありましたが、皆さん上手に作ってくださり、 おいしく出来上がりました。 大切なごぼうの蒸し煮ですので、ご自宅での復習を ぜひにお願い致します」 22日は前回ご紹介した中華料理教室、 23日は岡田校長先生の師範科がありました(こちらは、 また別途お伝えしますね!) 昨日、24日は上級金曜クラスの第4回。 ご担当は、徳島から来られた龍頭佳世先生。 524上龍頭.JPG この回は、手作り豆腐に豆腐ご飯など、豆腐や湯葉を使った お料理が登場しました。そして、忘れてはいけないのが、 中級で習った「ごま塩」の復習。ごまや塩の炒り方、すり方など、 もういちど確認していただきました。 龍頭先生よりコメントです。 「皆さん! 豆腐おいしくできましたね。 ごま塩の復習もしていただけて良かったです。 簡単に豆腐はできますので、ご家庭でもぜひ試して みてください。 私も楽しく授業させていただきました。 有難うございました」 そして本日。 25日は、初級W土曜日クラスの7・8回目でした。 次回が最終回! 早いですね~。 第7回の担当は、大阪府内からお越しの永原味佳先生です。 525初永原.JPG この回では、体調を崩したときにぴったりの小豆粥や、 今日のように暑い日にさっぱり食べられる糸寒天と海藻のサラダが登場。 永原先生からは、「今日作った小豆粥、生活の中に取り入れてみて ください。これから梅雨から夏に向かって、身体作りを楽しんでいきましょう!!」 皆さん小豆粥のおかげで元気ハツラツだったのか、 午後の第8回の授業はほとんど休憩を挟まずに始まりました。 ご担当は、兵庫県からお越しの藤井美千代先生。 ちなみに、午前中は「むすび」講師紹介用のインタビューを させていただいていました。 また「むすび」に掲載されますので、どうぞお楽しみに♪ 525初藤井.JPG 午後からのメニューには、行楽や運動会(近所の小学校から それらしき音楽が・・・)にも嬉しい玄米海苔巻きが登場。 そして、大切な食養料理「小豆昆布」を学びました。 藤井先生からは、 「皆さん、巻き寿司を巻くのが上手ですね。 どの班もきれいに巻けていました。 今日は30分早くスタートしましたので、 その分早く終わりました。 ゆっくりお茶でもしてください。 次は初級最終回ですね。一緒に頑張りましょう」 次回、初級火曜クラスは6月4日、 上級金曜クラスは6月7日、初級W土曜クラスは6月8日です。 皆さんのお元気な姿をお待ちしております☆

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

Macropocket(正食協会事務局)

JAPAN MACROBIOTIC ASSOCIATION

https://www.macrobiotic.gr.jp/

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

  • 2013年05月25日 18時06分更新
  • ブログカテゴリー: