早いもので6月も、もう3日目。 梅雨入り宣言後逆にあまり雨が降っていないような 大阪です。 今週も暑い日が続きそうですね。 さて、今回は5月31日におこなわれた、 岡田校長先生によるスペシャルコース 「食養料理とお手当て」第1回の模様をお伝えします。 このコースでは、多くの諸先輩方から正食を伝授された 岡田校長先生自ら、食養料理とお手当てについて指導して いただきます。 参加された方の多くは レギュラーコースなどを現在受講されている方でしたが、 今回がまったく初めて、という方もおられ、 第1回の「基本」となる「玄米ご飯の炊き方」や「基本のお味噌汁」を じっくり学ばれました。 おかずは、この時期にさっぱりといただける 「新玉ねぎと青菜(キャベツ・絹さや)の梅味噌和え」。 玄米ご飯は、圧力鍋での炊き方と、土鍋での炊き方2種類を 実践しました。 いついただいてもほっとする、基本のお味噌汁。 お野菜の旨みが引き出されて、昆布や鰹節といったお出汁が 必要ない、というのは、皆さんご存知の通りです♪ レシピを確認しつつ、校長先生に調理の具合を見ていただきました。 試食が完成です! 奥が土鍋ご飯、手前が圧力鍋のご飯で、 圧力鍋ご飯は、校長先生が準備されたよもぎを刻んで、 混ぜご飯となりました。 和え物の野菜はサラダ風なので、 「蒸し煮」は野菜の食感が楽しめる程度にされました。 午後からは、「飲むお手当て」の授業。 全員で、湯飲みの中で梅干しを潰し、「梅醤番茶」を手作りしました。 「このお湯飲みは小さいので、お醤油の量は調整してくださいね」 と校長先生。 皆さんとても充実された時間だったようです。 授業後、帰る間際に校長先生とお話される方もおられ、 「食養とは何ぞや」ということをしっかり学ばれたかと思います。 次回の「食養料理とお手当て」は、6月28日(金)。 まだまだ梅雨本番最中の頃でしょうが、 皆さんの元気なお姿をお待ちしております! ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Macropocket(正食協会事務局)
JAPAN MACROBIOTIC ASSOCIATION
https://www.macrobiotic.gr.jp/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
- 2013年06月03日 12時05分更新
- ブログカテゴリー:01_料理教室