ブログ「マクロなポケット」Blog

11/21・24春期師範科クラス第8回

  昨日は「勤労感謝の日」でした。 休日だった皆さんは、リフレッシュできたでしょうか? 大阪駅などではイルミネーションも始まっています。 今年の秋は短いですが、楽しみながら年末に向けて まいりましょう! さて、今回は21日と24日におこなわれた春期師範科クラスの 模様をお伝えします。 この回のご担当は、阪神間からお越しの藤井美千代先生。 1121藤井先生1.JPG 秋冬の味覚「ゆり根」をつかった和食が、今回のテーマでした。 1121藤井先生2.JPG 秋らしく、味ご飯には人参を紅葉型に抜いて、きのこを添えて。 和え物は菊の花をあしらって。おまんじゅうには、おろし柚子をかけて 完成させました☆ 1121藤井先生3.JPG 午後からの講義は、21日は全国各地を飛び回っておられる 山村慎一郎先生。 1121山村先生.JPG 「守・破・離」から、「アンパンマン」まで、幅広い例えでわかりやすく かつ面白くお話が展開されていきました。 24日、午後からの講義は、長野県の麻績村からお越しの 須藤正親先生。 冬場は冷凍庫のようにとっても寒い! とのこと。 5月に咲く「サツキ」は、6月に咲くのだそうです。 けれどその分、花々の色鮮やかさがくっきりと心に焼きつきそうですよね。 1124須藤先生.JPG 「むすび」の連載では映画のエッセイを執筆されていますが、 専門は経済。 「マクロビオティックと経済」というテーマで、じっくりとお話いただきました。 来年2月には卒業を迎える春期師範科の皆さん。 そろそろ、卒業制作発表に向けて、テーマやチーム組みなど、 準備が始まっています。 次回は、12月19日と22日。 今年の冬は厳冬との予報ですので、どうぞ、体調管理に気をつけて 次回もお元気な姿でのご参加をお待ちしております!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

Macropocket(正食協会事務局)

JAPAN MACROBIOTIC ASSOCIATION

https://www.macrobiotic.gr.jp/

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

  • 2013年11月24日 16時41分更新
  • ブログカテゴリー: