ブログ「マクロなポケット」Blog

2/16~18レギュラーコースコメント

  今回は、16日から18日にかけておこなわれた レギュラーコースの模様を、先生方のコメントを 中心にお伝えします。 16日は、中級日曜クラスの最終回でした。 本当に、大阪市内の雪が14日中に溶けていて 良かったです。 午前、第9回は柳澤幸代先生が担当、 午後の第10回は島田弘子先生が担当されました。 柳澤先生のコメントです。 「最終日、お疲れ様でした。中級修了おめでとうございます。 今回はご飯を土鍋で炊きました。 土鍋は圧力鍋とまた違った美味しさ、仕上がりで、 美味しかったですね。 手打ちうどんも、意外と手軽においしくできるので、 お家でもやってみてくださいね。 皆様とお会いでき、ともにお料理できて、 とても楽しかったです。 有難うございました」 島田先生のコメントです。 「中級最終回、お疲れ様でした。 おかず味噌のしぐれ味噌は、重ね蒸し煮を1時間もする 特別なお料理ですが、アレンジや食べ方もいろいろ 工夫して、ぜひ、お家でも挑戦してみてください。 中級は料理も幅広く、レパートリーも増えて、 きっと毎回楽しんでもらえたことと思います。 さらに上級では、正食(マクロビオティック) ならではのお料理もたくさん習います。 楽しみにしていてください」 17日は、中級月曜クラスの第7回、8回がおこなわれました。 午前の7回目は、今村圭子先生が担当、 午後の8回目は森脇敦子先生が担当されました。 今村先生のコメントです。 「中級7回目のお料理、中でも小豆かぼちゃを しっかり学び、復習をぜひにされてください。 水分の量、火加減、塩加減が小豆かぼちゃのコツ。 あとは、土鍋で作ると、いっそう美味しくなります。 かき混ぜすぎると、お味に影響するので、 気をつけましょう!」 森脇先生のコメントです。 「今日も皆さんとても仲良く、素晴らしいチームワークで 手早く上手にお料理できましたね。 きんぴらは皆さんのお体を整えてくれる大事な常備菜です。 家でも作って、ますます上手になってください。 コーフも、ひえドーナツもよく出来ていましたので、 これらも家で作ってご家族にも食べていただいてくださいね」 18日は、初級火曜クラスの最終回。 担当は、野口清美先生でした。 野口先生のコメントです。 「最終回、筑前煮が皆さん美味しく出来ましたね。 中級では、さらにバラエティ豊かなメニューになります。 たくさんの方が、春からの中級でもお目に かかれるようで、また4月からもお会いできるのを 楽しみにしております。 短い間でしたが、初級クラス楽しかったです。 有難うございました」 皆さん、寒い中のご参加、有難うございました!! また、最終回を迎えた皆さんの感想は、追って ご紹介させていただきますね☆ 次回、中級月曜クラスの最終回は、3月3日。 おひな祭りですね♪ 寒さも緩んでいるといいですよね。 皆様の元気な姿をお待ちしております!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

Macropocket(正食協会事務局)

JAPAN MACROBIOTIC ASSOCIATION

https://www.macrobiotic.gr.jp/

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

  • 2014年02月20日 18時32分更新
  • ブログカテゴリー: