ブログ「マクロなポケット」Blog

11/13中級火曜クラス第3回

  昨日の雷雨はすごかったですね! 7時ごろにはおさまっていたのですが、 ちょうどお仕事の帰り道、雨に遭われた方も 多かったのではないでしょうか 今日は晴れていますが、 その分、気温が下がっています…。 寒さ対策、充分に注意しましょうね。 さて、本日は昨日おこなわれた中級火曜クラスの 模様をお伝えします。 第3回の担当は、藤井美千代先生です。 1113中火3藤井先生.JPG メニューは、スパゲッティ茸ソース、 ひえコロッケ梅ソース、人参のドレッシングサラダ、 ナッツケーキの4品。 1113中火3食材.JPG 作業が多いので、実習に入ると一斉に 手分けして野菜や具材を切っていきます。 1113中火3実習1.JPG 校長先生も、授業の様子を見に来られていました 1113中火実習2.JPG ひえコロッケは、雑穀のひえをコロッケのタネにしたもの。 穀類は主食で摂るものと思いがちですが、 こうやっておかずに加えると、穀物の割合を無理せず増やすことができます。 1113中火3コロッケ1.JPG ひえを炊いて、みじん切りにして炒めた野菜と混ぜて下味をつけ、 コロッケのタネをつくります。 1113中火コロッケ2.JPG そして衣をつけ、油で揚げていきます。 1113中火3コロッケ3.JPG 今回ひとり2個目安なのですが、一度に全部入れると 油の温度が下がってしまうので、お鍋は半分ぐらい余裕をもたせましょう 1113中火3コロッケ4.JPG いい色に揚がってきました 中はすでに火が通っていて、さらに余熱で揚がるので、 色よく揚げることに気をつけたいですね ナッツケーキは、以前ご紹介したかと思いますが、 以前の名前は「フルーツケーキ」。 ナッツの割合が多いのと、最近は「フルーツ」といえば 生フルーツのイメージが大きいので、このたび改名いたしました。 1113中火3ケーキ1.JPG ナッツや湯戻ししたレーズンを刻み、小麦粉とさっくり混ぜていきます。 型に入れ、焼いていきます。 1113中火3ケーキ2.JPG 途中、焼き色や、竹串で中の焼き具合のチェックは欠かさずに! 焼き上がりです 1113中火コロッケ.JPG 食感は、厚焼きクッキーのような、スコーンのような感じ。 中がちょっとしっとりめです。 お料理が仕上がりました 1113中火3試食1.JPG スパゲッティはまた次の機会に解説しますね ソースをかけた、熱々のうちにいただくのがベストです! 1113中火3試食2.JPG コロッケ、サラダ、ケーキも完成です 授業後、藤井先生よりコメントをいただきました。 「正食でスパゲッティは珍しいですが、たまにはいいですネ。 寒くなってきましたので、味つけは少し濃い目につけると 温まります、と校長先生からのアドバイスをいただきました。 参考にしてくださいね」 次回は11月27日。 11月も後半です! 晩秋、紅葉も終盤の頃でしょうか… 季節の移り変わりも早いですが、皆さん、 おさらいもしつつ、次回に備えてくださいね
  • 2012年11月14日 11時23分更新
  • ブログカテゴリー: