ブログ「マクロなポケット」Blog

8/26研究会☆

? 昨日今日と良いお天気、しかし昨日のブログに書きそびれましたが、 日曜の大阪は集中豪雨で、かっぱ横丁などでは浸水の被害も 出ていました・・・! 各地で被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。 さて、今回は昨日おこなわれた指導員・講師陣の 研究会の模様をお伝えします。 826研究会1.JPG 先生方が、それぞれ担当を決めてデモや研究課題について、 発表していきます。 826研究会デモ.JPG 「そばがき」のデモを披露する宮田先生。 そば粉は佐賀在住の指導員片渕さんより、 新そばの粉を差し入れていただきました。 風味豊かでふわっと軽い食感が印象的でした。 826とうもろこし.JPG また、この日はりんどう湖ロイヤルホテルの木村料理長より 校長先生宛にいただいた、とうもろこしの差し入れも! とっても甘くておいしいとうもろこしでした♪ 826研究会郷土.JPG この会では、先生方に、それぞれの土地の郷土料理を 紹介していただいています。 今回は笹浪泉先生に、長野のお料理を教えていただきました。 引越し回数実に18回という転勤族のご家庭だった笹浪先生、 長野には小学校から中学校までの3年間暮らしていたそうです。 826くるみおはぎ.JPG ↑ユニークな組み合わせの、「くるみおはぎ」 826うどん.JPG ↑寒い冬に嬉しい熱々の「おしぼりうどん」 ゆがきたての湯気が、本番ではカメラにとらえられず…残念(汗) こちらの詳しいレシピは、「むすび」にてご紹介しますので、 どうぞお楽しみに♪ また、野菜の陰陽では「ナス」がテーマとなり、 島田弘子先生がナスのお料理を披露されました。 826研究会ナス2.JPG ↑ナスのごま味噌和え 826研究会ナス1.JPG ↑ナスの田舎煮 826実習1.JPG そして先生方全員で手分けして、お料理を仕上げていきました。 826実習2.JPG 愛媛の鶴見先生からいただいた自然農のお米で、 玄米五目御飯を土鍋炊きしました。 826五目御飯.JPG 10年物の味噌の試食、というのもありました! 82610年味噌.JPG 試食が完成し、にぎやかな昼食となりました。 826試食1.JPG 826試食2.JPG ↑おそらく、先生方のブログやフェイスブックにもアップされています(笑) 午後からは、3階講義室にて、小松先生が準備された 桜沢如一先生の講演会の録音音声を聴かれたそうです。 桜沢先生のお声はとってもダンディだということを 聞いたことがあるのですが、先生方、いかがでしたか? ぜひ、感想を教えてください! お忙しい中、ご参加いただき有難うございました。 次回の研究会は、研修科と合同の9月2日。 特別実習として、ロイトン札幌の大浦先生が登場です☆ 次回もどうぞよろしくお願い致します!